毎とし年末になるとこんなちょっと寂しい気持ちになってしまう気がしますが、、、
しかしこれからも「あせらず、あわてず、あきらめず」の精神で
堅実に繰り返し来る日々を大切に過ごしていこうと思います。
さて、先週あたりから今年お世話になったお客様のところに
年末のご挨拶に伺っています。
今日も3ヶ月ぶりとなってしまいましたが、
あるお客様のところにご挨拶に伺ったところ、
「篠崎さんブログ見てますよ」とありがたいお言葉。
I様、なかなか定期的に更新できずに申し訳ありません!
その会話の中でIさんが「篠崎さん。自分の写真載せないんですか?
ほらっ、建築家っぽい斜めから撮った写真載せてる人いるでしょっ。」
なんて言われたものですから、
「いやー恥ずかしいから私は載せません」とお答えしましたが
実は一度だけ載せているんですよ。なにげなーく。
2008年09月19日のブログの2枚目の画像の一番手前がわたしです。
普通ですみません!
今回の家の画像は1階のダイニング横にインナーテラスのあるプランです。
ただタイルを貼った4.5帖の部屋ではどうやって使うのか
なかなかイメージもわかないと思いまして
ホームエレクターの家具をセッティングしました。
バリエーションがものすごくたくさんあり、しっかりしていて、
価格も比較的お手ごろなところがおススメです。
家事コーナーや料理教室、自宅カフェっぽい感じで使うのがイメージでしょうか?
右に見えている扉は脱衣室に通じます。
このスペースはダイニングの横にありホームパーティーなどにも
楽しく使えるようにも考えました。
R形状の階段手摺のガラスブロックも空間アクセントにひと役かっています。
今日の札幌は12月に入って2度目の10℃超えらしく
東京よりも暖かかったそうです(16年ぶりとか!)
気温の変化が激しい季節です。皆さんお体に気をつけて
楽しい年末をお過ごしください。