
昨日は「おひなさま」でしたね。
私もお祝いしてもらおう

すると、さすが夫!!!
もう買ったよ〜、との事。
ふふふ。今日も甘いものが食べられる。。。
そして夫が買ってきたものは、桜やウグイスではありませんでしたが、ほかほかとまだ温かい「おまんじゅう」。
おひなさまを意識して…というよりは、湯気に誘われて買ってきた…と見たが、まぁよし としよう。
こちらは、JR岩見沢駅前の近くで売られている「天狗まんじゅう」。
しっとりとした生地にアンコたっぷりで美味しく、ペロリと3個位いけちゃうかも。
全て手作りのおまんじゅう、ファンが多い有名店というのも納得です。
ところで、チラシ寿司やハマグリのお吸い物はないのか?って・・・えっ、私?
ほら、昨夜、急ぎの仕事があったし・・・(^^;
注)本日は和風総本家的お茶の時間をテーマに画像を構成してみました。
器は札幌の円山、裏参道にある青玄洞で購入したものです。
http://homepage2.nifty.com/seigendo/
夫「おまんじゅうの写真を撮ったのは初めてである。」
妻「建物の画像より、こちらの方がクリックして頂けるかもよ」
あぁ、それも悲しい・・・
ランキングに参加すると、欲がでますね。「住まいブログ」の部分をクリックで、応援お願いします。
明日は建築士S登場予定か?
【関連する記事】