紡葉の家 2019年3月竣工 / ヒュッゲ小屋 2019年10月竣工 10.jpg

2009年07月13日

□□□ お利口なファブリックパネル □□□

FP1.JPG

大人気のファブリックパネル。
お求め安い価格の上、デザインやサイズも豊富。

上の生地はデンマーク製。
Fanny Aronsen社のものです。

北欧らしい大胆な柄ですが、優しい色使いなので上品。
ナチュラルからモダンまで、色々なテイストにマッチしそうですね。

FP2.JPG

次のパネルはかなりモダン。
丸窓の赤い玄関ドアに、角型パターンとモノトーンで対比させてみました。

北欧生地はマリメッコ社が有名で、
原色のカラフルなイメージがありますが、
私達日本人にも馴染みやすいものも、探せば沢山みつかりそうです。

FP3.JPG

こちらはハワイリゾート
Tahiti Importsというシリーズは、モンステラやヤシなどの熱帯植物がモチーフ。

大きなサイズ(107×45)のものしかありませんが、どのようなイメージにも合わせやすいのでおススメです。

しかも、この大きさなのに¥8,800前後の価格とは驚き。目

postman.jpg

私共のオフィスでは、ファブリックパネルを製作する会社とお取引をさせて頂いております。

http://www.lune-deau.com/index2.htm

商品は上記サイトにてご覧頂けますが、他の生地を使ってオリジナルを作成する事も可能です。
例えばカーテンメーカーさんの生地など。。。

いい感じの画像があったら、また特集してみます。

ひらめき本日もお付き合いいただき、誠に有難うございます。
お手数をお掛けしますが、応援のクリックをお願いしますね。
  ↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

お時間のある方は、過去ログへも是非、お立ち寄り下さいませ。

posted by アドベンチャー at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | インテリアLOVE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。