紡葉の家 2019年3月竣工 / ヒュッゲ小屋 2019年10月竣工 10.jpg

2010年04月04日

お引越しの日

1361.JPG

前回の記事に引きつづきコンパクトモデル、こちらも玄関ホールは吹抜(R形状)です。

上がどうなっているかと云うと…

1363.JPG

こんな感じ↑
吹抜けのおかげで2Fホールも広々〜。

1362.jpg

違う角度で見るとあらら…ゆったりとしたカウンターまであります。

奥に見えるドアはお子さま用に考えた洋室2間。
イエローとブルーをそれぞれアクセントカラーにしています。

1365.jpg


今回、床材や建具はウッドワンというメーカーさん(SHINOがご贔屓)の商品を採用いたしました。

メーカーさんによって、例えばホワイト系の木質床でもビミョーに色が違うものですが、ウッドワンのメープルホワイト色は少しナチュラル系。
白黒モダン的にコーディネートしても、全体ではそんなに冷たい感じにはなりません。

TC1.JPG

TC2.jpg

1階の一部です。

1364.jpg

晴れ 今日の札幌地方はいいお天気でしたね〜。
これから始まる新築工事のTさま邸 NEW 着工に向けお客さまのお引越しがありましたので、SHINOも勇んでお手伝いに。

またMこもインテリア好きで少しテゴワイ?お客さまとの打合せがあり、楽しいお仕事の日でした。

ふぅ〜今日もようけ働いたきに。
今夜は「龍馬伝」を見ながらゆっくりするぜよ。

注)ネイティブではありませんので誤訳があればお許し下さい。

演劇応援宜しく頼むぞね〜♪
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
Mこ.gif



posted by アドベンチャー at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | works−2010− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。