紡葉の家 2019年3月竣工 / ヒュッゲ小屋 2019年10月竣工 10.jpg

2010年10月30日

中心はダイニング♪

ズッキーニ.jpg

地元の野菜が手に入るのはいつまでだろう…
初雪も降ったし、そろそろ終わりかな

今年もズッキーニはよく頂きましたっけ・・・って実はこれ、モデルハウスに置いたフェイクのズッキーニとニンニクですがね。。。

こんなナチュラルなカゴや麻ひもが似合うモデルハウスをつくりました。

ダイニング1.jpg

「食」を大切にするファミリーへのご提案プランは、
ダイニングとキッチンが大きなひとつの空間となっており、ここが日常の中心。

少しだけリビングと距離をおきながらも、一体感はある…という、コミュニケーションを重視した間取り。
私達も気に入っています。

インテリアイメージもナチュラルモダンだから
気負い過ぎないラフなスタイルが、私達日本人(標準的な)のライフスタイルには合っているように思いますが、いかがかしら。

tile counter.jpg

こちらはキッチンのアイランドカウンター。(上の写真共)
見せない収納のキャビネット(裏側)と、見せる収納の棚を設け、天板はタイル。
作業台としても大活躍しそうです。

ひらめき お世話になっているA氏(お世話しているとも云える)から昨日
「最近ブログを更新していないね〜」と云われ…

こんなとりとめのない内容でも、見て下さっている方がいるって、心から嬉しく思います。
有難うございます。

体調を崩し弱っていたSHINOも、おかげさまで少し良くなりました。
必ずきっと頑張ってくれるでしょう手(グー)

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
Mこ.gif




















posted by アドベンチャー at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | works−2010− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。