紡葉の家 2019年3月竣工 / ヒュッゲ小屋 2019年10月竣工 10.jpg

2016年10月24日

クルーソーコテージUの1

_1050752.JPG

昨日はずっと曇り空だったけれど、ほんの一瞬 空が明るくなった。
おてんとさん☀が出ているうちにと、急いで何枚か撮影したら、
上の写真は格子を通した光のコントラストがはっきりくっきり👀で、
とてもいい感じになりました。

写真の効果か、チャーリーの背中に哀愁を感じるなぁ。泣けちゃう💧 
注)数ヶ月前に亡くなった愛犬チャーリーの名前も、
スヌーピーの友達チャーリーブラウンからとったものです。

ぬいぐるみのチャーリーとスヌーピーが見下ろしているのはこんな光景↓

_1050756.JPG

迫力満点のゴツイ構造梁は、クロスなどで仕上げず、床に合わせて塗装。
力強い木目がしっかり見えるから、木が好きな方にはたまらないはずです 

先週末に開催の「クルーソーコテージU」完成見学会。
毎度お引越しのような気合で家具小物をセッティングするのは、暮らしをイメージしやすいから。
弊社の考え方として、
お家はアート作品じゃなく、そこには普段の生活がある。
だから、設計事務所としてもデザイン優先のご提案はいたしません。

_1050705.JPG

肩肘張らずにゴロゴロと暮らす事を、
少しおしゃれに楽しんで頂きたいなと思っています。

ゴロゴロだから、今回はソファの代わりに座卓。
ご来場のお客さまにも評判だった銘木板の座卓、実はスタッフE女史の私物を拝借したもの。
黒い無垢の床に明るい色のテーブルという組合せもよいものですね。

_1050791.JPG

クルーソーコテージの特徴は、三角屋根で木質感たっぷりのお家だという事。
航海中に漂着した島に、ロビンソンクルーソーが苦労して手作りで建てた家がイメージです。
夢や好奇心、そして子供心を忘れずにいたいと思っている方に、似合うんだな、きっと。











posted by アドベンチャー at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | works-2016- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近のトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。