紡葉の家 2019年3月竣工 / ヒュッゲ小屋 2019年10月竣工 10.jpg

2020年08月18日

ワーケーション

DSC00697.JPG
  −しずもりの家ー 2020.08 お引渡し

お盆休みも終わり、お祭りも海もない夏が過ぎてしまう💦
せめて急に寒くならないでほしい。

なぜかね、弊社のお客さまはアウトドア派の方が多く、
上手にキャンプなどを楽しんでいらっしゃるご様子。
ワーケーション時代に向けて、
働いたり遊んだりくつろいだりと切替可能なお気に入りの場所、
是非みつけておきたいものですね。

家にテレワークの場所があるのは理想ですが、
新築時に書斎があたらなかったお父さんには、
弊社の「waku-shelter」などいかがでしょう?

1.jpg

お家の敷地内につくる小屋。
ある時は秘密基地、又は趣味小屋、仕事部屋として、多目的に使えます。
妻の視線を気にする事なく、のびのびできるのは間違いなく
好きな空間で仕事の効率もアップ!!

弊社のスタッフである 腕自慢のプロ大工と一緒に、
お客さまが自分の小屋をつくるのも夢じゃない。
DIY好きにはたまりません。

外観3.JPG

ボカシ図面は9月に着工する物件。
工事が始まったら、リアル画像でお伝えできるかな。
お客さまにお願いしよう。
私の楽しみもまたひとつ増えた〜

内観1.JPG

waku‐shelterについての詳細は、シノザキ建築事務所HPのお問合せフォームからお願いします。
→ http://s-machi.com/contact/

ところで ワーケーション=work+vacation
お得なワーケーションプランを売り出す温泉やリゾートホテルも増えてくるかな。
目の前にビーチが広がっている部屋で、
午後は暑いから部屋でお仕事、なんてね。

自宅がリゾートみたいな環境というのは難しいにしても、
癒される景色が窓の外に広がっていたり、
無垢などの自然な素材が室内に使われていたり、
そんな事で、テレワークの効率も上がるし、お家時間も幸せになります。

withコロナの時代、つくづくお家は大切ですね。


DSC00666.JPG 

お盆前にお引渡しした「しずもりの家」もそんな素敵なお家。
ブログで少しずつご紹介させて頂きます。

IMG_2574.JPG





posted by アドベンチャー at 16:52| Comment(0) | WORKS-2020- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
最近のトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。