クロスとカーテンはお客様のお知り合いに頼まれたので、設計と照明のみの提案となってしまいましたが、床に無垢のチーク材を使ったり、リビング壁にタイルをあしらったりなど、グレード感の高いリフォーム提案となりました。
(ビフォー写真は個人を特定するものが多すぎて掲載できません。ごめんなさい)
アフター【リビング】家具が入るとわかりやすいのですが、無垢集成の大黒柱がアクセントになる設計。天井は3段の折上げ天井で周りには間接照明を施しています。
アフター【玄関】下駄箱下の間接照明は、美しいし、足元が明るく機能的!お勧めです。
アフター【リビングからキッチンを望む】板戸は仏間の扉(扉自体が収納の中に入ってしまう扉。軸回しといいます)
アフター【リビングからキッチンを望む】キッチンはTOTO。シンク一体の天板は清掃性も良いし見栄えも最高です。照明はTOYOキッチン
アフター【寝室に新たに作ったウォークイン】このように奥行きがある程度ある洋服いれにはダウンライトなどの照明器具があると、洋服の色などが確認できて便利です。左の机は、上部にプリンターなども置けるようにした奥様のパソコンコーナーです。