
事務所や大奥(未だ仮称のまま)のプランと工事、荷物整理や引越し…
加えて犬が重い病気になってしまい(涙)病院通い。
…と、そんなわけで しばらく実務はお休みしていました。
でもウチにはハイパワーミサキ(農機具の名前ではありません。任せて安心、ウチのインテリアコーディネーター。)がいるから大丈夫〜

大奥には私のお仕事スペースがあり、
大きな仕事としては、今後予定しているホームページのリニューアルに向けた資料づくりなどを、
ジャズや好きな音楽を聴きながら超マイペースで行っています。いいでしょ〜♪

お仕事スペースと言っても、リビングとキッチンの間にある小さなコーナーなので、あまりゴチャゴチャさせたくない。そう思って購入したのが、Vitra社のツールボックス。
細かな物を整理でき、出しておいてもオシャレなデザインです。
私が選んだのはモーブグレーという渋い色ですが、他にもマスタード、ブリックなど全5色。
他の雑貨類も含めて、今回はリビングモチーフというショップで購入しましたが、素敵なものを沢山取り扱っているのでご参考になさって下さい。
→
https://www.livingmotif.com/shop/products/detail/20526
狭いのが難点↑
日焼けも気になる場所です


今日は水曜なので食料品買出しに。
すると途中で「おはぎ」ののぼり発見

「寄って」と言われたように感じ寄り道。
こちらは毎月10日11日の2日間のみ営業するという「つるりんなかじま亭」さん
入口から階段を上ると、あらま素敵な空間〜 あまり覗くのも失礼かと思いながら仕事柄チラチラ気になります。応対して下さった素敵なマダム(おはぎをつくったのもマダムだろう)に聞けばそこはご自宅。なんとも美意識がお高い…

しかもBGMのように聴こえていたのがチェロの生演奏…プロの演奏家であるおじょうさまが練習中だったらしいのですが、この深く沁みる音にもヤラレマシタ。。。
長いも入りおぼろづきご飯 素材厳選無添加という美味しいおはぎ、明日11日も買えます!!(11時からなくなるまで。早めにどうぞ)
宮の森2条7丁目1−2 美味しいコーヒー店「sato coffee」さんや、最近ヘビーユースの食料品店「すぎはら商店」さんも近くです。
是非いらしてみて下さいな。

闘病中の美食犬
posted by アドベンチャー at 20:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日々のこと
|

|