紡葉の家 2019年3月竣工 / ヒュッゲ小屋 2019年10月竣工 10.jpg

2008年06月05日

江別K邸外構工事ほぼ!?完成!!!

昨日は定休日だったので、昨年設計させていただいた江別のK様邸に伺いました。
実は隣のお店というのが表向きは花屋さんなのですが、塀やインターロッキング、ロードヒーティングなどの外構工事も手がけている会社なのです。
お店の名前は花匠五季 花倶楽部「さらり」というかっこいい名前。女性の社長で、社員もすべて女性のみ。
10年位前からお付き合いさせていただいておりますが、女性ならではの提案とセンスが光ります!

そしてK様の外構工事ももちろん花匠五季さんで行いました。
すばらしい外構はこんな感じです。
IMG_0642.JPG
エントランスアプローチにはレンガと枕木を使っているようです。
IMG_0635.JPG
美しい外構をすると家の外観がよりいっそう映えます。
IMG_0636.JPG
ホース掛けも洒落てますね!
IMG_0639.JPG

素敵なお庭はお客様の思い(願い)と提案者(作者)の思い(創造力)が通じてひとつになったときに出来上がります。
建築の設計も同じなのだと思います。


ラベル:外構 設計 新築
posted by アドベンチャー at 23:33| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月19日

5月18日の構造現場見学会終了!ご参加いただいたお客様、 ありがとうございました。

5月18日の日曜日、朝10時から夕方4時まで現場見学会を実施いたしました。朝8時半に現場で準備を始めて9時半にスタンバイ完了。たくさんのお客様に見ていただけることを願ってお客様を待ちます。
DSC03602.JPG
基礎段階からの写真もわかりやすく掲載しておりましたが、実際にお客様の興味は「出来上がったらどんな風になるのだろう」という完成形をご覧になりたいのでしょうね。話の中心はそんなイメージでした。
IMG_0542.JPG

さて見学会のほうはというと、早速10時過ぎから最初のお客様がいらっしゃいました。最初のお客様にきていただけると「ホッ」とします。
その後も前のお客様が帰られると次のお客様がいらしてという感じで、絶え間なくお客様とお話していたらあっという間に1時をすぎておりました。感謝!感謝です。
DSC03605.JPG

多くの来場いただきまして、ありがとうございます。
今回は建築地を中心にご近所に500部のちらしを配らせていただきましたが、一部遠くから足を伸ばして見に来ていただいたI様F様もありがとうございました。

次回は完成現場見学会を7月下旬に行う予定です。外壁の質感や色使い、内装のタイルや板貼など、使い勝手はもちろんのことデザイン的にも見所がたくさんありますので、多くの人に見ていただきたいと思っております。
ラベル:現場見学会 新築
posted by アドベンチャー at 14:32| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月08日

西区T邸にて現場見学会を行います。

来る5月18日(日)に構造現場見学会を行うことにいたしました。
木造の3階建新築で現場に興味を持ってくださっている近隣の方々の声もありまして決定いたしました。
現地で朝10時から夕方4時まで現地にて当社所員や工務店さんの協力も得まして説明などさせていただきますので、ご興味のある方はホームページから(プロフィールの下のURL)MAILいただければ現地の詳細図を送らせていただきます。
近況はこんな感じですが
IMG_0397.JPG
見学会当日は壁の断熱材や電気配線も施工してあり、もっと見所がたくさんあるでしょう。
IMG_0402.JPG
見所は構造躯体の材積(木材の量)と金物の多さでしょうか(ただ多いのではなく、適材適所に必要な強度の金物がついている)
使い勝手とデザインを両立させる設計事務所と経験豊富な工務店のコラボレーション住宅に興味はありませんか?
ラベル:西区 見学会 新築
posted by アドベンチャー at 00:26| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月24日

西区T邸建方始まりました!

Tさんの家は基礎も完了し養生期間もしっかりとったので、いよいよ上物、木造部分を作っていきます。
まずは土台の取付です。なんとなく基礎からとび出しているアンカーボルト、ホールダウン金物も決められた寸法で正確に埋まっています。
IMG_0379.JPG

柱もきちんと養生されて搬入済です。これから大切な家の構造躯体になります。
IMG_0381A.jpg

柱もそうですが各土台にも番号が書いてあり図面の記号とあわせると間違いなくその材料がどこの位置かがわかるようになっています。
柱の欠き込み、土台と土台の接合部はすべてコンピュータで管理されたプレカット(事前掘り込みとでもいいますか)で正確に刻まれています。
IMG_0382.JPG

上の写真と同位置です。この写真だけでもいろいろなことがわかります。基礎と土台はアンカーボルト(当社はスクリュー座金といって土台の欠損を最小限にする座金を使用)、土台と柱は強度の高いリブコーナーという金物使用、基礎と柱はホールダウン金物で緊結(これが基礎と土台を強烈に固定して大地震のときの崩壊、ずれなどを防ぐ!)
IMG_0396.JPG

こういった写真はなかなか開示しないものですが、何がよりよくて何が悪いのか、建主(素人)目でみてもなんとなくでも比較しやすいようにオープンにしましたので、ぜひお近くで建築中の現場などありましたらこの場所だけでも比較してみてください。
ラベル:新築 西区 木造3階
posted by アドベンチャー at 11:33| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月11日

西区T邸基礎工事まもなく完了

西区T邸の基礎工事が順調に進んでいます。
本日、布基礎の立ち上がり部のコンクリートを施工しました。
当然この時点でアンカーボルト(基礎と土台を緊結する金物)の位置、ホールダウン金物(基礎と柱を緊結する金物)の位置を確認して、この後の木工事(土台、柱など)に備えます。
IMG_0228.JPG
今回は3階建ての木造ということもありホールダウン金物は大きい加重がかかっても耐えるような物を使用しますので後ほど紹介することにします。
今回の木造3階建て構造に関しては、特別な構造計算書を必要とします(2階建てには今のところ必要ありませんが、まだ記憶に新しい例の姉歯さんから始まった一連の建築事件がらみにより、今後は今まで以上に細かい構造計算書や図面を作成提出しなければならなくなりそうです)。
ちなみに木造3階建の構造計算書はA4でこんなに分厚い資料となります。
IMG_0232.JPG
構造的な内容はちょっと専門的な内容にもなりますので、ポイント的に随時ということで、、、

ラベル:新築 基礎 西区 設計
posted by アドベンチャー at 21:27| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月28日

西区T邸着工!!!

自社物件が着工いたしました。3月11日の大安に地鎮祭を行いまして、3月26日の友引に基礎の着工です。
それにしても昨年の6月の建築基準法改正からですが、木造3階建も含めて3階建物件は確認申請許可までの時間がかなりかかっているようです。類にもれずこのT様邸も確認許可までほぼ丸1ヶ月かかりました。(一般的には45日くらいかかるようです)
特に1階がRC造の2、3階が木造である場合など、以前よりかなり厳しい条件がかせられたこともあり、木の城さんや早川工務店さんなど多大な影響があったことが容易に想像できます。国は施行する前にもう少し配慮(下調べ)が必要だったのではと改めて感じました。
武田邸.jpg
T様邸は予定通り順調に工事進んでおります!
posted by アドベンチャー at 12:10| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月26日

本日はなかむら動物病院の写真撮影!

ようやくなかむら動物病院の写真撮影にお邪魔させていただきました。画像は近々HPの方にUPしますのでこちらでは1ショットだけ。
外観.JPG
posted by アドベンチャー at 23:25| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月22日

「なかむら動物病院」完成!!!

昨年の7月ころから打ち合わせをスタートした動物病院併用住宅がこのたび完成いたしました。今回は家のイメージにあわせて看板のロゴのデザインなどもしてみました。内観や外観のその他の写真などは近々HPにアップさせます。場所は清田区平岡3条6丁目。札幌市清田区平岡のジャスコの近くです。
画像 081.jpg
LEDを使ったチャネル文字です。夜はとても明るい!
posted by アドベンチャー at 22:20| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月20日

こちらも去年設計した新築

こちらも設計、インテリアと大変楽しい仕事でした。昨年4月に完成した某ハウスメーカーのモデルハウスです。
DSC01870.JPG
この場所にあわせて設計した造作家具。
DSC01886.JPG
吹き抜けの開放感とマッチングさせたオープン階段
DSC01882.JPG
ダイニングからサンルームを望む
DSC02039.JPG
外観はタイル、塗り壁、サイディング、木壁の4種類。ちょっと特殊です
DSC02041.JPG
庭も懲りました。花匠五季さんとのコラボ。
DSC02043.JPG
ウッドテラスからひょっこり頭を出している木がかわいい!!!

などの画像が盛りだくさんですので、近々HPの方をリフレッシュいたしますのでおたのしみにー!
posted by アドベンチャー at 20:52| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月19日

再開!!!

ブログ再開!!!
新築に役立つ情報や画像を今後頑張って載せていきます。
乞うご期待!
遅くなりましたが、昨年12月完成した新築2棟の外観です。
DSC03003.JPG
画像 004.jpg
posted by アドベンチャー at 22:49| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

K・K邸木工事屋根

全体の形がずいぶん見えてきました。
このR屋根の形状はケーキをイメージした形なのです。
これからサイディングを貼りますが、だから色はホワイトチョコレートとチョコレート色の2色、
そして、イチゴ色の赤をトッピングです。なかなか楽しいでしょ!!!

※前回の答え
人間の目の錯覚なのですが、周りの景色が見える状況で(視角が広範囲な状態で)
自分の家の基礎を見てしまうと比較してしまうので小さく見えます。
家が出来上がってくると、(視角が小さい範囲で見ると)
かえって部屋の大きさなどは広く見えるものなのです。
ビルの谷間のお月様は異常に大きく感じて、お空の真上にあるお月様は
小さく見えるって事ありませんか?あれと同じなんですねっ!!!

DSC02572.JPG
次回をお楽しみに〜!
posted by アドベンチャー at 22:23| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

江別K・K邸基礎完了

江別K・K邸基礎完了して、足場組みました。いよいよ明日から土台敷きです

思い出しましたが、ほとんどの方が基礎の出来上がりまで、この言葉をおっしゃいます

「今まで紙の上で打ち合わせしたプランは、実際はこんなに小さいのか!」と

でも心配もここまで、建て方が始まると少しづつその不安もなくなります。

なぜだかわかりますか?

答えは次回のブログでお答えします。

DSC02419.JPG
DSC02421.JPG
ラベル:設計 基礎 建築
posted by アドベンチャー at 13:08| 新築です。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のトラックバック