紡葉の家 2019年3月竣工 / ヒュッゲ小屋 2019年10月竣工 10.jpg

2019年07月28日

居ごこち

P1080235.JPG

「家を2件持つ人は正気を失う」と ある本に書いてあった。
ベッタクの主としては「あらら ヤバクね?」という感じです (^^;

それが書いてあったのは、建築家の中村好文先生のご著書。
中村先生は別荘や小屋などの施工例も多く、
2軒目の別荘を依頼されたお施主さまから、確かフランス映画のセリフとして、
そのような話を聞いたそうです。

その中村好文先生のトークイベントに昨日行ってきました。

P1080268.JPG

場所は六花亭のホール。
先生の友人でもあるリュート奏者の方の演奏会から始まり、
「居ごこち」というキーワードで、旅先や建築の写真を見ながらお話をして下さいました。

「居ごこちが良い」と感じるのも、人それぞれで違うものでしょうね。
ピシッと整ってスキのない空間を好む方、
ゴチャゴチャとしている方が、肩肘はらずに寛げるという方・・・

私共の事務所でつくっている建物も、
どこか中村先生の建築につながる感性があると思っていて、
勿論 私共はもっともっと感性を磨かなくては〜なのですが、
素敵な世界観をのぞかせて頂き、よい時間を過ごしてきました。

IMG_1339.jpg

ホールのある六花亭札幌本店には、
仏 モリエールのカフェ 「降っても晴れても」が入っています。

開演前にクレームダンジュ♥

P1080272.JPG

さて今日は久しぶりに開催の構造見学会。
SE構法という耐震性に優れた工法による現場です。

予約制で、今日の分は既に締め切らせて頂いておりますが、
もしもご覧になりたいという方がいらっしゃいましたら、
シノザキ建築事務所HP内のコンタクトよりご連絡下さい。
別の日で設定させて頂く事もできると思います。

上の写真は例のベッタク。
ダイニング〜ソファ〜書斎コーナー方向です。

右奥に異質な空間がありますが

P1080270.JPG

ゴージャスな広さと快適性を誇る サリー専務の部屋。

アイアン製の柵は、セクション別に組み合わせるタイプ、
空間に合わせて固定する事ができます。
フリーステッチというショップから購入しました。

ペットの居場所を作るとなると、
「素敵」とは言えないものになりがちですが、
調べ倒して たどり着いたのがこのカタチでした。

専務は満足でしょうかね?
posted by アドベンチャー at 13:14| Comment(0) | works-2019- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月17日

休日

IMG_1328.jpg

日曜は「薪の会」でBBQ。
場所をお借りしたお家のご主人秘蔵の日本酒を頂きながら 美味しいお肉。
焼き野菜があまりなかったなぁ、というわけで

海の日のランチは野菜。
ワンプレートにローストポーク、キッシュと
紫サツマイモのポタージュ(埋もれて見えていない)

IMG_1329.jpg

お客さまにもファンが多い雑貨屋さん SUU のカフェです。
雑貨屋さんの雰囲気をそのまま感じられる。

自分で頑張ってサラダを作っても、一度に使う野菜はせいぜい数種類。
お店でたまに沢山の種類の野菜を頂くのはご褒美だね。
身体によいし。

オクラやスナップエンドウは種を見せて盛るのがカワイイ、
という事にも気づいたりする。

IMG_1332.jpg

SUUからもほど近い近代美術館。
東山魁夷展。

素晴らしいとの評判どおり、深い感銘を受けました。
しかし唐招提寺のフスマ絵を持ってきてしまうなんて! 
修復中だから、との事ですが、
長押や畳で構成された作品は、その場の静謐な雰囲気も見事に再現されています。

前の記事にアップしたサメの写真と、色 かぶっていますが、
フスマ絵の「あお」色は、ふるえるほど美しかったです。

あお色について画伯が語ったこと、
「絶えず心の奥に秘められて、達することの出来ない願望の色である」

深いね。。。



posted by アドベンチャー at 15:22| Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月04日

ベッタクー6

20180101_020902_0041.jpg

小さめでしたがサメです。
代表は見たらしいのですが、私は気づかなかった。残念。。。とは言え ボ〜と泳いでいて
急に近くで出会ったら パニクルわ。

サカナを見るのは好きですが、北海道の海にはご存じのように地味〜なサカナしかいません。
なので、完全にリゾートねらいのダイビングです。
別に地味なサカナを見たくないわけでもなく、タコやホッケにウニ♥ それはそれで美味しそうですが、寒いからね。

リゾートの話をするとキリがないので、
ベッタクのキッチンに戻ります。

P1080226.JPG

キッチンの配置は変更していないのですが、
玄関ホールからの建具や収納などをつくり直しました。
コンパクトですが食品庫を設け、下段はゴミ箱スペース。

奥の収納下はルンバ基地で、収納内には雑多なものやスティック掃除機が入っています。
大奥や事務所ではダイソンを使っていますが、
ベッタク用はパナソニックのパワーコードレス。軽いし調子よいです。

P1080225.JPG

ダストボックスは シンプルヒューマンの2分割タイプ、なかなか大きなサイズが2個。重い。
100均で売っている30L〜40Lの袋を入れて使っています。
マンションはいつでもゴミが出せるので、ありがたいですが、
収集日まで保管しなくてはならない場合、プラや紙はあふれます。
ダストボックスとゴミの管理は、家のプランニング時にしっかり考えなくてはならないもののひとつですね。

食品庫は奥行が深い(約600o)ので、スライドバスケットを取付し、
取り出しやすくしてもらいました。
エクレアパーツのスライドバスケットです。

P1080227.JPG

キッチン本体とは違う面材、後ろの収納はパナソニックです。
黒っぽいダークブラウンの色味が本体側と似ていながら、全部同じよりも変化があってよいなと。

ハイカウンターなので収納力があり、まだ内部はスカスカ。
人気のバルミューダトースターは確かにパンが美味しいし、
パナソニックのオーブンレンジも使いやすいのでリピート買いです。

P1080230.JPG

袖壁のマガジンラックは、素敵な金物類を作っている上手工作所のものです。






posted by アドベンチャー at 16:58| Comment(0) | works-2019- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月02日

ゴーヤ

IMG_1234.jpg

6月下旬の沖縄は梅雨明け直後でねらい目。のはずが、
梅雨が明けない、天気予報も雨やら台風やらと、穏やかじゃない、
でもこれを逃すといつ行けるかわからない。ので行ってきました。

ご覧のとおり、ずっと雨というわけではなく、良かったのですよ。
世界の色々な場所でおきている、それまでのお天気とは違う変化。
気になりますね。

札幌もこの時期、以前より暖かい日が多いように思いませんか?

R1.jpg

前半の宿泊はハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド。
ビーチハウスという離れの棟で、広いっ⤴
インテリアもそつなく上品にまとまっています。

R2.jpg

ゴーヤチャンプル1食目。
海ぶどうと島らっきょうとオリオンビールで幸せ♥ 地元の食堂で夕食。

R3.jpg

2日目は台風が通過した影響で、ダイビングポイントに行く船が出ず、予定を変更し、
ゴーヤチャンプル2食目とぜんざい。 名護ひがし食堂は地元で人気の食堂ですって。

鬱蒼とした熱帯植物に圧倒されながら、やんばる地方でのカフェランチもおすすめです。↓

R4.jpg

後半の宿泊は、風が抜ける美しいリゾート、ブセナテラス。の別館、
ザ・テラスクラブアットブセナ。
とても美しいところで、はぁ〜って ため息がでます。
別館には海水を使用したタラソプールがあり、ジェット水流やフロートなど、海水の力をお借りしてリラックスしたりマッサージ効果を得たりできます。海水のミネラルが効くらしいのだわ。

R6.jpg

ブセナの室内もゆったりです。ラグジュアリー
心地よすぎて夫はよく寝落ちする。

IMG_1290.jpg

R5.jpg

ゴーヤチャンプル3食目。
4食目を食べそこなって無念。で、買って帰ったゴーヤで家でチャンプルをつくって食べました。


20180101_042232_001.JPG


そんな日々を過ごし、まだ少しボケていますが、また日常を生きていきます。






posted by アドベンチャー at 18:39| Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月19日

ベッタクー5

P1080213.JPG

今日は定休日。ベッタクで過ごしています。
リードディフューザーを置いているので、時々ローズマリーの香りが漂ってきます。
キッチンでお料理していても、ローズマリーは邪魔しない香りで心地よい。

リードディフューザーはBamfordというイギリスのブランドのもの。
とてもおすすめです。

一緒に写っているのは プイィ・フュイッセ というデイリーじゃない(主観)白ワイン。
何かの時にと思って買っておいたのに、先週末に間違って開けちゃった。あはは💧

P1080217.JPG

もともとのレイアウトを変えず、キッチンはゴロッと入れ替えました。
L型の1方はステンレス扉のプルダウン式吊戸(これは便利)、左は洗え〜るレンジフード。
キッチンはクリナップのセントロというシリーズで、高くて佇まいも凛としています。
こんなキッチン使っちゃっていいのかしら?という感じです。

今までは やかん派でしたが、バルミューダのポットになりました。

P1080224.JPG

IHヒーターとガスを両方搭載したデュアルシェフ。
魚はグリルではなく、プレートで焼く事になります。
魚は昼に事務所大奥のキッチンで焼く事も多い為、ここではまだイカしか焼いていません。


水を弾くコンティニューオで壁を仕上げてもらいましたが、
油は心配なので、一部はステンレス貼に。

P1080220.JPG

そして今回は何とミーレの食洗機!
入る入る・・・下ごしらえ用のボウルザルやトレーなども一気にいけちゃいます。これはすごい 👀
運転音も静かです。

何といってもグラスのピカピカ具合には驚かされます。
専用リンスを入れるのですが、ホラこのとおり ↓

P1080221.JPG


あ〜よくわからないねぇ。曇りの日の写真だからかな。

お料理の段取りや機器の使い方に もたつきながら、新しいキッチンにも最近少し慣れてきました。
夫は今日これから会合、私は肉じゃがを作ることにします。






posted by アドベンチャー at 18:32| Comment(0) | works-2019- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月13日

ベッタク-4

P1080208.JPG

例の犬(サリー専務)がいる為、リノベーション時に必須と考えたのが、
リビングの手洗いでした。
だってペットシーツなどを片づけた後、いちいち洗面室に行くか、
…でなければキッチンで手を洗う事になる。ぎょえー

キッチンでそんな手を洗うのは嫌だし、(嫌ですよね?)
勿論 近くにあった方がいいに決まっている。
幸いキッチン用のパイプスペースが近くにある〜♡
・・・ここなら給排水を持ってきてもらえる!

・・・というわけで ↓

P1080207.JPG

ダストボックスと、犬のマンマを入れるキャスター付ワゴン(造作)を備え、
立派な手洗いスペースが出来上がりました。
ボウル・自動水栓共、サンワカンパニー。
ダクトボックスはケユカのLentamというステンレスタイプです。

また キッチン側に施工した塗り壁 コンティニューオをそのままリビング側の一面にも延ばし、
コンクリっぽい雰囲気を活かす為、厚みを見せた造作としています。

P1080209.JPG

サンワカンパニーのへミスボウル、300角。
すり鉢状になっているので水切れがよく、お手入れもしやすいです。
一般的なトイレ内の造作手洗いには、少し大きいサイズかもしれませんね。
ここではカウンターの奥行を420oとっています。

ちなみに小物は
SERAXのコンクリ鉢、バオルジィというブランドのバスケットトレイ。
どちらもコンランショップで購入しました。

コンティニューオのカウンターなので、水がはねても弾くから安心。
犬のマンマを用意する時にも便利です。

P1080210.JPG

手洗いの巾は約1m。
そこから右側はクルミ材で造作してもらったTVボード。
木とモルタルの組合せが好きな方には キュンってなります。



posted by アドベンチャー at 14:08| Comment(0) | works-2019- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月09日

ベッタク-3

P1080203.JPG

トグルスイッチの手応えは、既に沢山のお客さまのお家で確認済。パチンパチン。
うちのは5連。瞬時に点けたい場所のスイッチを押せるかというあたりでは、未だつけ間違えています。しかし そろそろ覚えてもよさそうなものだと自分でも思いますわ。

写真では上にインタホン。これは位置も機種も変更できないので仕方ない。
トグルの下は壁付スピーカー。
音響システムもデプトさんにプランニングして頂き、私共にしてみれば立派すぎる機材が整いました。

P1080200.JPG

正面に見えているテレビ下に機器、サイドにウーハー、スピーカーは天井にも埋め込まれています。
メーカーは取説みないとわからず、今は手元にない。

私のオーディオ遍歴と言えば、幼少期にビクターのステレオをあてがわれ、その後中学でパイオニアのコンポ、
働いたお金でバング&オルフセンの素敵なCDプレイヤーを購入。(これは妹の手に渡り、今はオブジェとなっています)だから、そこそこには音楽を聴いてきたかもしれないけれど、こんな立派なシステムなら、もっと音楽を楽しまなくちゃ勿体ないなぁ。
…と、このところセロニアス モンクをよく聴いています。

P1080163.JPG

以前ドアだった場所、玄関ホールからの入口を変えたので、キッチン横によい壁ができました。リモコン類とトグル横2連とフックをニッチ内にまとめ、上手工作所のマグネットボードを設置。便利に使っています。
ドロッグリでこのフックをみつけた時はうれしかった♥  
→ https://materiaux-droguerie.com/kanamono293.html


IMG_1160.jpg

5月に行った ムール貝が美味しいイタリアン♪ sacae 今日も気持ちのよいお天気でしたね。日曜日も夕方になり 冷えた白ワインが飲みたくなってキタ〜。




posted by アドベンチャー at 17:24| Comment(0) | works-2019- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月03日

ベッタク-2

P1080158.JPG

仕事柄、お家の完成見学会などをしている為、
ディスプレイする雑貨類には目がないし、増える一方です。
大奥と打合せ室内に少し飾りながら、他は普段 収納内に。

ベッタク用の雑貨・・・となると、
自分が長年欲しいと思っていた物で、
たまに見学会のお宅で飾れる事ができたらよいかも。

長年気になっていた イームズのハウスバード(上写真に上半身が写り込み)という物。
最近では リプロダクトで、ピンクや緑のバードもあるようですが、
ヤダ、カラスなのだから絶対 黒でしょ! 
で、ウチのは Vitra社の正規品としました(コーディネーターのプライド炸裂)

P1080161.JPG

奥に見えている壁は、耐水性のある塗り壁仕上。コンティニューオのモルタル色です。
これには私も大変ご満足。

更にこれ!
ハンスJウェグナーのYチェアがまた、見て美しく座ってヨイ。
発売後60年以上経って、いまだに新しさを感じるのはさすがだと思う。
誕生後〇〇年以上たった私も、少し あやかりたいものです。

高いし、2脚のみの購入とし、
持っていたイームズチェア2脚も使いながら、
ダイニングテーブルにも合う高めのソファを合わせています。これは後日また。

P1080197.JPG

↑ もったいぶって ボカシ写真 ‼ 


P1080192.JPG


わぁ〜犬がまるで丸太にかぶりついているような動きで アヤシイ・・

そもそも大奥は、色々な物をこの犬にかじられまくり、
ベッタクも同じ被害にあうのではないかと危惧していたところでしたが、今のところセーフ。 


P1080184.JPG

こんなに見つめて、丸太♥ カジリタイ という事かしら?
青森ヒバの丸太は、チョイ掛けスツールやサイドテーブルとしても使えますが、
オブジェとして とっても素敵です。
犬の ホネがわりにさせるものか。。。

posted by アドベンチャー at 16:58| Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月24日

ベッタク-1

1P1080170.jpg

事務所内の住処(通称 大奥)はそのまま残し、贅沢にも別宅を構える事になりました。
諸事情により場所を優先した為、別宅は戸建てではなく、
マンションをリノベーションいたしました。

構想・プランに約1年(実質は約1ヶ月)、工期が約1ヶ月、
というと たいそうな規模のようですが、
新築現場が優先なので、大工さん待ち、職人さん待ち、材料待ちのノビノビ状態、
それを引きずって、実は引越しもだらだらの始末です。

P1080167.JPG

お世話になっている方々には、
ビシッと整えてからご覧頂きたいと考えておりますが、
全て整うのがいつになるか、アヤシクなってまいりました。

なので先に写真を少しご紹介させて頂きます。

玄関からリビングへのドアはクラフトレーベル。
ガラス入り、握り玉のノブ、クラシックなデザインなのに むしろ新しさを感じます。
同じシートで玄関収納もつくってもらいました。

棚には、木工作家 辻有希さんのオブジェ2体。カワイイ♥

P1080171.JPG

廊下の壁は高千穂シラスさんのシラス塗り壁。
実は今年の春に九州まで行き、シラスの採掘現場や工場などを視察させて頂きました。
今まで弊社で採用していた塗り壁とは違う、土の力強さを感じる材料です。
私のお気に入りにご指定。

シラス九州ツアーの事も、機会があれば忘備録としてブログに残しておきたいです。

それと お気に入りはまだまだあって・・・
1枚目の写真に見えている漆喰のアートパネルやトカゲのフック。
3枚目の写真に見えているステンレスのスイッチプレート。

P1080172.JPG

決して広くないので、造作を沢山盛り込みながら
収納力や使い勝手をアップさせようと考えました。
GW前に大きな荷物を運び入れ、
GW期間中から、片づけをしながら暮らし始めています。
片づけは なかなか進まないものですね(^^;
リビング他の場所は、また次回からのご報告で。
そろそろ帰りま〜す。







posted by アドベンチャー at 19:26| Comment(0) | works-2019- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月28日

木工塾展のご案内

_DSF8293.jpg

GWに入りながら、まだ事務所でモソモソしている。
皆さまは いかがお過ごしでしょうか?

この期間中に私共にはひとつ大仕事があり(^^;
とは言え休みには変わりないので、ゆったりブログなども書きたくなります。

上の写真。
実はこちらの住人(OBのお客さま)との、あるプロジェクトが進行中で・・・


_DSF8279.jpg

只今準備をばっちり進めておりますが、GWに入っちゃったので、
プロジェクトの発表は、もったいぶってGW明けとさせて頂きます。

楽しい企画ですので、楽しみにお待ち下さいませ。

そしてさらにご案内がございます

doc03325620190427155517_001.jpg

小別沢 木工塾展2019
5月4日(土)〜5月9日(木) 11時から18時
場所は紀伊国屋書店札幌本店の2階ギャラリー (札幌市中央区北5西5-7)

→ https://www.santaroworks.net/what-s-new/

前述のOBのお客さま、札幌の木工作家の重鎮 高橋三太郎氏に師事しておられ、
既に ご家族の椅子なども製作するほどの腕前!! 
2年ぶりに塾展があり、出品されるとの事で、ご案内を頂きました。
私共も是非見せて頂こうと思っています。

シノザキ建築事務所のお客さまは、木がとても好き、という方が多い。
とりわけ「薪の会」メンバーのお客さま方などは、
薪を割ったりしているだけに、木への思い入れが半端ない。

今回ご紹介した、椅子をつくるお客さま、モノづくりが大変お好きでいらっしゃいます。
切ったり削ったり磨いたり、コツコツと製作に取り組む・・・
ウチの現場で見る熟練の棟梁達の動きやキチンとした仕事もスゴイと思いますが、
好きな事をライフワークにして、それを極めていくというのも素晴らしい事ですね。

GW中、ウィンドウショッピングしに札幌駅周辺に行きながら、
「木工塾展」にも是非お立寄り下さいませ。

IMG_0910.JPG

サクラ色サリー
















posted by アドベンチャー at 20:26| Comment(0) | 日々のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最近のトラックバック